
夏休み作品展・4~6年生(8月22日)
先週金曜日から始まった夏休み作品展。2階の多目的教室では、4~6年生の作品が展示されています。 4年生以上の作品は、自分でテー...
先週金曜日から始まった夏休み作品展。2階の多目的教室では、4~6年生の作品が展示されています。 4年生以上の作品は、自分でテー...
今日から23日(火)までの予定で、夏休み作品展が始まりました。 1~3年生の作品展は、理科室を会場に行われています。 ...
26日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。 久しぶりの登校でいろいろと荷物があるにもかかわらず、いつもより早めに学校...
今年度の新刊図書の受入作業が、25日と26日の2日間にわたって行われました。 今年度は受入冊数も多いので、リストとの照合や分類...
先週土曜日(7/23)から、26日間の夏休みに始まりました。初日は雨降りでしたが、2日目の日曜日は天気にも恵まれ、ラジオ体操がスタートした町...
今日で73日間にわたる1学期が終了となりました。終業式は放送で行われ、校長先生のお話に続き、児童代表の作文発表、そして生徒指導担当の先生から...
今日の日中はお天気に恵まれました。1年生はその青空の下、グラウンドの片隅で図工の学習をしていました。 1組は砂場で「すなとなか...
6年生の修学旅行は、最後のトイレ休憩で標茶のバスターミナルに立ち寄ったあと、予定より少し早めに無事学校に到着しました。 午前中...
帰り道のトイレ休憩として、道の駅美幌峠に立ち寄りました。 美幌町の市街地はいい天気でしたが、道の駅がある峠の頂上は霧で真っ白。...
2日目の昼食会場は、北見ファミリーランドのすぐそばにある自然休養村のレストランです。 メニューはカツカレー、ハンバーグ定食、し...