1年生の体育と昼の放送の様子(9月12日)

9月も中旬にさしかかり、秋の訪れを感じるようになりました。通学路のナナカマドの実も赤く色づき、前庭の花壇ではコスモスが見頃を迎えています。

今日は、4年生が湿原学習にバスで出かけました。目的地は温根内ビジターセンターと野生動物保護センター、春とは違った湿原の様子を見たり、湿原に生息する野生動物の保護について学習してきます。

1年生の体育では、鉄棒を使った運動遊びに取り組んでいます。地球回り、コウモリなどといった易しい回転やぶら下がり遊び、ツバメなどの跳び上がりに挑戦していました。

前庭では、もう1クラスが縄跳びの練習中で、前跳びや後ろ跳び、交差跳びなどいろいろな跳び方に取り組んでいました。

お昼の放送では、各児童委員会の前期委員長によるスピーチ発表が行われました。あいさつ運動に取り組んだことやポスターをつくって呼びかけたこと、ボランティア活動を通して感じたことなど前期の活動の振り返りに加えて、全校児童への呼びかけ、後期の委員会への期待も述べられました。

前期児童委員会のみなさん、コロナ禍での活動はいろいろな苦労も多かったと思いますが、みんなで力を合わせたり、アイディアを出し合ったりして、本当によく頑張りました。後期のみなさんの活躍も期待しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする