
低学年参観日(2月28日)
今日は低学年参観日でした。1年生は国語「お手がみ」の学習の様子を見ていただきました。2年生は1年間の思い出を音楽や体育を交えながら発表しまし...
今日は低学年参観日でした。1年生は国語「お手がみ」の学習の様子を見ていただきました。2年生は1年間の思い出を音楽や体育を交えながら発表しまし...
はやいもので今日で2月も終わりです。1年生は1年間を振り返る学習をしているところです。2年生は3年生に向けてがんばりたいことを書いています。...
1年生は算数、音楽の学習の様子です。2年生は6年生を送る会の全体練習をしていました。3年生は国語の学習で作文を書いています。4年生は外国語活...
今日は中学年の参観日でした。授業では3年生は社会科で調べてきた昔の道具について一人一人発表しました。洗濯機や電話など昔から比べるとずいぶんと...
1年生は国語の物語文です。登場人物にお手紙を書いています。2年生は図工です。お友達をたくさん呼んですごす楽しい家を作っています。3年生は算数...
1年生は国語、生活の様子です。生活では新しい1年生にどんなことをしてあげられるか考えています。はやいもので入学してからもう1年がたちます。2...
5年生は体育で学習してきたダンスの発表会をしました。題して「TomiharaAerobic Grand Prix」。11のグループがリズム...
1年生は国語の様子です。タブレットを活用しながら学習しています。2年生も国語の様子です。3年生は算数の様子です。図形の学習をしています。4年...
1年生は国語でお手紙を学習しています。グループになってその時の気持ちを友達に伝えています。シンキングツールを使って根拠のある説明をしています...
1年生は算数です。かたちづくりの学習をしています。2年生は3年生の理科や外国語学習の様子を見学している様子です。4月から自分たちもこのような...