
5年宿研情報④:2日目朝の様子
おはようございます。5年生の宿泊研修は2日目の朝を迎えました。 昨日の夜は、大きな研修室でドミノで楽しんだり、班長会議で夜の過ごし方を...
おはようございます。5年生の宿泊研修は2日目の朝を迎えました。 昨日の夜は、大きな研修室でドミノで楽しんだり、班長会議で夜の過ごし方を...
5年生の宿泊1日目は終盤に差しかかってきました。 夕べの集いで今日の活動の振り返りをした後は、お待ちかねの夕食です。ハンバーグカレーに...
午後の活動は、子どもたちが楽しみにしていた選択別体験活動です。七宝焼きと焼き板クラフト、そして街並みフォトラリーの3つのコースに分かれる予定...
5年生の宿泊研修は、目的地のネイパル厚岸に無事到着し、まずは出会いのつどいを行いました。 心配されていた天気もなんとか持ちこた...
今朝、5年生が1泊2日の宿泊研修に出発しました。昨夜まで降り続いた雨も上がり、出発式は前庭で行うことができました。 出発式の様...
6年生が総合的な学習で取り組んでいる『プロフェッショナル』では、毎回様々な職業の方をお招きして、働くことへの心構えや物事に向き合う姿勢を学ん...
今日は朝から天気もよく、爽やかに一日がスタートしました。 3年生は元気いっぱいに理科の校外学習へ出発。目的地は阿寒町の自然休養村です。...
2学期最初の6年プロフェッショナルは、建設業に携わる方々による出前授業でした。 講師を務めていただいたのは、釧路地方の建設業界の方々で...
先週金曜日から始まった夏休み作品展。2階の多目的教室では、4~6年生の作品が展示されています。 4年生以上の作品は、自分でテー...
今日から23日(火)までの予定で、夏休み作品展が始まりました。 1~3年生の作品展は、理科室を会場に行われています。 ...