
今日の子供たちの様子(6月19日)
今日の子供たちの様子です。1年生は算数、2年生は国語、3年生は算数の長さ調べ、4年生は算数、5年生は体育マット運動、6年生は理科の学習の様子...
今日の子供たちの様子です。1年生は算数、2年生は国語、3年生は算数の長さ調べ、4年生は算数、5年生は体育マット運動、6年生は理科の学習の様子...
先週4年生が釧路湿原に行って学習をしてきました。総合的な学習の時間で自分たちの地域の自然を学ぶ学習です。ノロッコ号、温根内木道、、ビジターセ...
今日の子供たちの様子です。3年生は社会の学習、6年生は体力測定の様子です。1年生は生活科でグループになっての話合いもしていました。今度はグル...
6月15日の休み時間の様子です。グランドでドッジボールをしたり、サッカーをしたり、ブランコ、鉄棒をしたりと楽しんでいました。
今日の子供たちの様子です。1年生は図工、2年生は音楽、3年生は算数、4年生は書写、5年生は総合(宿泊体験学習について)、6年生は外国語の学習...
地震発生時の避難、火災発生時における行動、避難経路の確認を目的とし、総合防災訓練を実施しました。消防署の方々にも来ていただき、放水訓練を見せ...
今日の子供たちの様子です。今日は久しぶりに太陽が顔を見せてくれて、休み時間は子供たちも外で遊んでいる姿がありました。1年生は道徳、2年生は国...
今日の子供たちの様子です。1年生は国語、2年生は体育、3年生は理科、5年生は道徳、6年生は家庭科、理科の学習の様子です。
6月11日(日)にセチリ太地区青少年育成運動推進協議会の取組として毎年行っている、富原大通りのふれあい花壇の造成作業が行われました。小学校、...
今日の子供たちの様子です。3年生は算数、4年生は図工、6年生は書写の時間の様子です。