
今日の子供たちの様子(11月6日)
1年生は体育の学習です。いろいろな跳び方をしています。2年生は音楽、生活の様子です。生活では生き物名人になるためにそれぞれ自分で決めた生き物...
1年生は体育の学習です。いろいろな跳び方をしています。2年生は音楽、生活の様子です。生活では生き物名人になるためにそれぞれ自分で決めた生き物...
はやいもので11月に入りました。今年も残すところ2か月。朝晩はすっかり寒くなってきました。インフルエンザも流行ってきているようですので、うが...
はやいもので今日で10月も終わりです。だんだんと寒くなってきました。手袋を着用するなど温かい服装で登校してきましょう。1年生は国語の学習の様...
1年生は体育の様子と国語の様子です。国語では説明文の学習をしています。2年生は生活科と図工の様子です。図工では紙コップから飛び出す花火を作っ...
1年生は算数のかたちあそびです。いろいろな箱を使ってかたちをつくりました。タワーのように高くしたり楽しそうに活動していました。2年生は国語で...
1年生は体育で跳び遊びをしています。速くとべる跳び方や両足着地の跳び方などいろいろな跳び方をしました。2年生は国語の説明文からおもちゃづくり...
今日の子供たちの様子です。1年生は図工の学習の様子です。先生の説明をしっかり聞いています。2年生は国語の学習です。説明文を読み取りながらおも...
1年生は生活科の様子です。あきのたからものランドの計画を立てている様子です。2年生は音楽の様子です。3年生は理科の学習です。理科専科の先生と...
先週19日のきらり発表会への参観ありがとうございました。今日から2学期残り2か月がスタートです。今日はどの学年でもきらり発表会の振り返りをお...
きらり発表会高学年です。どの発表でも、子供たちがみんな一生懸命な姿を見せてくれてとても素晴らしかったです。きっとこれまでの練習過程があったか...