
1年生初めての給食
1年生は小学校に入学して初めての給食を食べました。おいしいカレーライスです。みんな笑顔で「おいしい!」と言いながら食べていました。
1年生は小学校に入学して初めての給食を食べました。おいしいカレーライスです。みんな笑顔で「おいしい!」と言いながら食べていました。
4月6日に始業式、入学式を終え、令和5年度の教育活動がスタートしました。子供たちは元気に挨拶をしながら登校しています。
今日は令和4年度の修了式が行われ、1年生から5年生までの代表児童が修了証書を受け取りました。 約3年ぶりに在校生全員が集う形で...
第44回卒業証書授与式が3月17日に本校体育館で行われました。 お陰様で天気にも恵まれ、卒業生の門出を祝う日にふさわしい陽気で...
あと残り12日で卒業式を迎える6年生に感謝の気持ちを伝えようと「6年生を送る会」が行われました。 会場設営と全体進行は5年生が...
今週の月・水・金曜日の3日間にわたって、学年別の参観日が行われ、多くの保護者の皆さんがご来校くださりました。 まず初日の月曜日...
1年生が生活科の学習で雪遊びを楽しんでいました。 今年の冬は、この時期にしては雪が多く、校庭の雪山でそり滑りをしたり、かまくら...
さくらんぼの会による絵本の読み聞かせも今回で最終回。会場の多目的教室には、読み聞かせを楽しみにしていた約30名の児童が集まりました。 ...
今月1日から始まった氷上参観日は、今日が最終日。 まずは、1,2時間目に5年生、続いて3,4時間目に3年生が、スケート学習の様子を公開...
今月の児童集会は、1~3年生が体育館に集い、4~6年生は教室で遠隔参加する形で行われました。 今回の講話は教頭先生によるブックトーク。...