
今日の子供たちの様子(2月20日)
1年生は国語でお手紙を学習しています。グループになってその時の気持ちを友達に伝えています。シンキングツールを使って根拠のある説明をしています...
1年生は国語でお手紙を学習しています。グループになってその時の気持ちを友達に伝えています。シンキングツールを使って根拠のある説明をしています...
1年生は算数です。かたちづくりの学習をしています。2年生は3年生の理科や外国語学習の様子を見学している様子です。4月から自分たちもこのような...
1年生は生活科で冬と遊ぼうです。たこあげをしたり、雪でたくさん遊んだりしました。子供たちは「楽しいね」と言いながら冬を楽しんでいました。2年...
1年生は国語でなかましりとりの学習をしています。2年生は国語です。物語教材を学習しています。3年生も国語です。昔から使われてきた言葉の学習で...
1年生は国語の時間の様子です。似ている字の学習をしました。2年生は国語の時間の様子です。物語文を学習しています。3年生は道徳の様子です。感謝...
今日は富原小学校の6年生と沖縄県今帰仁村の6年生との交流事業を行いました。これまで今帰仁村の6年生は山形県との交流を行っていましたが、今年度...
1年生は1年間を振り返っての作文を書いています。2年生は体育のボールゲームをしているところです。3年生、4年生は算数の時間です。単元も最後に...
1年生は国語です。昨日に続き「思い出のアルバムつくり」の様子です。2年生も国語です。物語文です。3年生は理科、社会の学習の様子です。社会は町...
1年生はこれまで学習した漢字の復習をしました。また3~4時間目には外で雪遊びをしました。みんなとても楽しそうでした。2年生は体育でボール遊び...
1年生は図工の時間の様子です。かわいいすみっこちゃんを作っています。みんなとても楽しそうに作っていました。2年生は国語です。お友達への手紙を...