
3年・4年参観日(2月21日)
今日は中学年参観日でした。3年生は算数の授業を見ていただきました。4年生は総合的な学習で釧路湿原の学習をしてきたまとめの発表を見ていただきま...
今日は中学年参観日でした。3年生は算数の授業を見ていただきました。4年生は総合的な学習で釧路湿原の学習をしてきたまとめの発表を見ていただきま...
1年生は国語でまとめた文を自分でタブレットに録画しています。2年生は図工の上半がです。自分の顔の版を作っているところです。3年生は音楽、外国...
4年生が今日の音楽の時間に「琴」にふれてみました。「さくら」の音楽を実際に練習をして弾いてみました。音楽室に琴の素敵な音色が響いていました。...
1年生から6年生まで全学級で一度大谷翔平選手からのグローブを回して子供たちに触れてもらいました。今は、また順番に今度は実際にキャッチボールを...
1年生は算数の学習の様子です。2年生は国語の学習です。3年生は図工で工作を作りました。磁石で動く工作です。4年生は国語の学習です。グループで...
1年生は国語の時間です。比べながら読むことをめあてに学習しています。2年生は体育の時間の様子です。3年生は算数、4年生は社会の学習の様子です...
今日は低学年参観日でした。1年生は算数の時計の読み方の学習でした。2年生は算数のはこのかたちの学習です。今年度最後の参観日に多数来校いただき...
今日は2年2組で国語の授業研究を行いました。子供たちは自分の「問い」を解決していく過程を通しながら、読みを深める学習に向かいました。教科書を...
1年生は6年生を送る会の準備をしているところです。2年生は道徳の学習です。3年生・5年生は理科の学習で実験中です。4年生は体育です。6年生は...
1年生は図工の時間に紙コップでいろいろなタワーを作っていました。20段に積み重ねているところもありました。2年生は国語の時間です。自分の考え...