宿泊体験学習情報12

無事に帰校できました!

疲れているはずなのに、バスから降りてもパッと整列し、解散式を進める子どもたちの姿が大変立派でしたね。ネイパル厚岸の職員の方からも

・自主性

・社会性

の2点がどこの学校よりも素晴らしかったと、お褒めの言葉をいただきました。

自分から行動する姿、自分たちで考える姿、自分たちで進めるレク…。どの場面でも自分から…といった子が多く、大変立派でした。素晴らしい成長です。また集合時間が伝えられると、遅れる子は一人もいない!といっても過言ではないくらい、時間厳守で行動できていた子どもたち。見ていて本当に気持ちがよかったです。

また、困っている子がいればスッと駆け寄り、「どこで困ってる?」「どこまでできた!?」なんて声掛けができる子がたくさんでした。ネイパル職員の目にも、その姿が素晴らしいと映っていたようで、大絶賛していただきました。そんな姿が、「自主性と社会性が素晴らしい!」との言葉につながっていたのだと思います。

子どもたちの成長は、周りの環境からも大きな影響を受けます。担任の先生方の関わり、友達同士の関わり、そして保護者の皆様の支え。どれがかけても子どもたちの成長は著しく停滞します。今回感じた子どもたちの大きな成長は、子どもたち自身の頑張りはもちろんですが、保護者の皆様の大きなお力添えがあったからこそと考えます。本当にありがとうございました。

最後になりますが、宿泊体験学習での学びを糧に、これからも子どもたちは成長し続けます。これからも学校教育へのご理解とご協力をお願いします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする